2004/09/04

IP電話用電話機購入 #02

先方から発送したとのメールがありました。近県の方だったので明日の午後には到着しそうです。他の取引もここまでスムーズだといいんですけどね。明日が楽しみです。

高校生クイズ

テレビで高校生クイズ2004が放映されていました。私自身、オタクによくいる雑学好きでして、クイズ系番組は好きな部類です。高校生クイズも毎年のように見ていたのですが去年辺りから内容が変更されてしまい、はっきりいっておもしろくなくなりました。

今回も最初の30分くらい観ていたのですが、もはやお笑い番組になっていました。一芸予選などが追加されていましたが、何の意味があるのかと首を傾げてしまいました。

テレビ局としては今までのスタイルでは視聴率がとれないとの判断なのでしょうが、私としては深夜枠でもよいので従来の王道スタイルで続けていってもらいたいです。日頃、活躍の場のないクイズっ子達が真剣にクイズで勝負する。そんなマニアックな番組があってもいいじゃないですか(笑)。

どこかでスカパーの社長が言っていたように、これからの地上波では更にマイノリティコンテンツは下火になっていくのでしょうね。頑張れスカパー!でももう少し画質あげて下さい……。そうしたらまた入会しますよ。

帯域調整 #03

ADSLの着信切れテストをしてみましたが、改善されていませんでした。仕方がないので再度、DIONのサポートに報告しました。次回で改善されるとよいのですが……。無理そうだなぁ。

2004/09/03

ウォーキング

健康のために母と姉がウォーキングを始めたので私も参加してみました。このところ、運動していなかったので約1時間のウォーキングでもきつかったです……。

社会復帰に向けて動き出さなければと思っているのですが、なかなか生活を改めることができません。明日は早起きするぞぉ(笑)。すでに深夜1時過ぎですけど……。

IP電話用電話機購入 #01

先日、IP電話用の電話機が欲しいと書きましたが、結局買っちゃいました。久々にYAHOOオークションにて落札しました。まぁまぁ良い買い物ができたと思っています。

相手の方が迅速に行動してくれたので明日には送ってくれるみたいです。早く到着しないかなぁ。

帯域調整 #02

夕方、モデム設定を確認したところ、ADSLの設定値が変化していました。おそらく帯域調整だと思います。

その時に着信切れが起こるか試さなかったので、明日にでもテストしてみます。残念ながら速度が落ちてしまっているようです。

UP速度は512kbpsとなっており約半分になってしまいました。DOWN速度は元々1Mで制限されているので問題ないのですが……。

2004/09/02

帯域調整 #01

DIONに帯域調整を依頼しました。返事するまでに数日かかるそうです。ついでにOCNのAB割を解除してDIONへ変更する手続きもしました。

こちらもいつになるのかわかりません。今更ですがADSL1Mというのは結構遅いです……。

2004/09/01

ADSL同日移行? #05

いよいよ回線切り替え日になりましたが、あっさり切り替え成功したようです。無駄なく同日移行が完了しました。

ただ電話が掛かると着信切れが起きるので帯域調整してもらおうかと思っています。そのあたりも短くまとめたいと思っています。

DDIポケットの新サービス

DDIポケットの新しい通信圧縮システムがテスト段階に入ったようです。私も早速モニターテストに参加しました。

今のところ順調に動いています。このままサービスインしてもらいたいですね。

2004/08/30

みなわ日記の改造

日記をわかり易くするためにいろいろと変更している最中です。素人がHTMLを手書きしているので余計見づらくなるかもしれません。

一応、Another HTML-lintに準拠したウェブサイトを目指しています。おかしな所がありましたら気軽にご報告下さい。