2005/03/11

組み戻し

新生銀行から振り込んだものが組み戻しされてました(苦笑)。初めて組み戻しされました。組み戻されたのはECカレントという会社宛てだったのですが、どうやらカ)を付けたからみたいです。

余計な事をしてしまいました。新生銀行では月に一回まで組戻し無料なので何とかなりそうですが……。それともFirefoxから振り込んだのがまずかったのか……。

そんな事ないと思いますけどね。他にも2件ほど振り込んでますから(苦笑)。まさか他のも組み戻されるのか……。そうすると1件につき500円の損害が……。

#追記
どうやら二回目は送金できたみたいです。振込み完了メールきました。

Amazonは早い

Amazonの在庫がある商品は滅茶苦茶早いですね。昨日の午後に頼んだのに今朝の10時には到着しました(笑)。しかも二つに分割して出荷してきました。

もう一つの方はまだ出荷されていないようです。一緒に運んでくれてもいいのだけれど。

2005/03/10

Google検索が……

何となくみなわねっとでGoogle検索をしてみたら私のウェブサイトが一番上になってました(笑)。

と言っても他にはなお君のウェブサイトしか登録されていないのですが……。ちょっとうれしいです。

偽札?

振込みをしようとセブンイレブンに行ったら、機械に入れた一万円札がエラーになってしまいました。

それも何回も。何とか認識してくれましたがかなりの時間またされるし、周りの視線は突き刺さるしで、散々な目に遭いました。

おまけに新生銀行の当日振込み時間は過ぎてるし……。

パーツを注文した

結局、パソコンのパーツを注文しました。思っていたより、お金が掛かりましたが仕方がないですね……。

2005/03/09

ベアボーン到着

夕方に到着しました。予想していたより安物っぽい感じがしましたが、一台組み上げてみる事します。

ヨドバシ通販に未練がありますが、オリジナルのパソコンを作ることに専念します。

さて中身を注文しないとなぁ……。

後悔先に立たず

うーん。ネットを見ていたら良さそうな品が売っていました。早まったか……。ニュースにもなっていたようです……。

#追記
少し調べたら店頭での注文ならば同じ値段でまだ買えるそうです。私は東京まで行く元気がないので残念ながらリタイヤします……。

#外部リンク
ヨドバシ通販で、Pentium M搭載PCが49,800円
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/yajiuma/

2005/03/08

出荷メールが来た

先日購入したパソコンのベアボーンを出荷したとのメールが来ていました。配送業者のウェブサイトで現状確認をしてみたら、すでに近所のお店まで来ているみたいです。

午後に配送してもらうように手配したので明日になったのかもしれませんね。今から楽しみです。

でもあくまでベアボーンだけなのでまだまだ組み立てられません……。

スーパーテレビ

大都会ノラ猫物語・小さな子猫の大冒険という番組を見ました。スーパーテレビ自体は結構好きで見ていたのですが放送が一時間遅くなってしまってからは、ほとんど見ていませんでした。

野良猫の日常を追ったドキュメントなのですが、動物好きということもあり、おもしろい番組でした。特に母猫が大変な思いをしながら仔猫を棲家に運ぶ姿に胸を打ちました。

しかし、番組のスポンサーに配慮してか通天閣の日立の文字をモザイクにしていたのは興醒めでした。何もそこまでしなくてもいいのに……。モザイクにした方が余計に意識してしまう気がします(苦笑)。

#外部リンク
スーパーテレビ情報最前線
http://www.ntv.co.jp/supertv/

ヤフオクに参戦!

パソコンの部品を調達する為に久しぶりにヤフオクの利用を再開しました。早速入札しましたがあっけなく競り負けました……。

歯止めが効かなくなりそうなので気をつけないと(笑)。