これカッコイイです。ゲームボーイは買ったことがないのですが、発売されたら買っちゃいそうです。
#外部リンク
GAMEBOY micro
http://www.nintendo.co.jp/n10/e3_2005/micro/
2005/05/25
2005/05/24
FreeDB
父親がカラオケの練習がしたいというので、急遽シリコンオーディオを購入しました。本当はICレコーダーが欲しいみたいでしたが、私の判断でシリコンオーディオにしました。
コーデックはMP3ではなくOgg Vorbisにしました。今回は蒼弓さんのaoTuV pre-beta4でテストしたのですが、私が購入したシリコンオーディオではQuality-1/-2が再生できませんでした。残念。
更に日本語版FreeDBに接続してみたら情報が未登録でした。CDが演歌だからでしょうか(笑)。せっかくなので登録しておきました。ちなみに石原裕次郎のベストと大川栄策のベストです……。
結局、aoTuV pre-beta4のQuality0でエンコードしました。オープンな環境でここまでできるのも開発者の皆さんとそれを支援するコミュニティのお陰ですね。感謝しなくては。
コーデックはMP3ではなくOgg Vorbisにしました。今回は蒼弓さんのaoTuV pre-beta4でテストしたのですが、私が購入したシリコンオーディオではQuality-1/-2が再生できませんでした。残念。
更に日本語版FreeDBに接続してみたら情報が未登録でした。CDが演歌だからでしょうか(笑)。せっかくなので登録しておきました。ちなみに石原裕次郎のベストと大川栄策のベストです……。
結局、aoTuV pre-beta4のQuality0でエンコードしました。オープンな環境でここまでできるのも開発者の皆さんとそれを支援するコミュニティのお陰ですね。感謝しなくては。
2005/05/23
テリーマン
キン肉マンの7巻まで読み終えました。子供の頃に8巻から買い集めていたので知らない事だらけでした。超人オリンピックが開催される前まではギャグ色が強いですね。キン肉マンの設定もツッコミどころ満載ですし(笑)。
中でも驚いたのはテリーマンです。何とキン骨マンの銃撃が元で片足が切断されていました……。確か中盤で両手もやられてしまう気がしたのですが、そうすると無事なのは片足だけになりますよね。
それにしても、テリーマンの牧場で働いているおじさんのさいわいぼっちゃんは足のつけかえが自由発言には度肝を抜かれました……。
いろいろとツッコミどころがある漫画ですが、私達の世代にとって特別な漫画である事は間違いないですね。勇気・友情・正義というジャンプ漫画の王道です。
もっと詳しく語りたい気もしますが今日はこの辺でやめときます。余談ですが、テリーマンのテーマは今聞いてもカッコイイです。
#YouTube
テリーマンのテーマソング - YouTube
http://youtu.be/vzwFJTjKTEo
中でも驚いたのはテリーマンです。何とキン骨マンの銃撃が元で片足が切断されていました……。確か中盤で両手もやられてしまう気がしたのですが、そうすると無事なのは片足だけになりますよね。
それにしても、テリーマンの牧場で働いているおじさんのさいわいぼっちゃんは足のつけかえが自由発言には度肝を抜かれました……。
いろいろとツッコミどころがある漫画ですが、私達の世代にとって特別な漫画である事は間違いないですね。勇気・友情・正義というジャンプ漫画の王道です。
もっと詳しく語りたい気もしますが今日はこの辺でやめときます。余談ですが、テリーマンのテーマは今聞いてもカッコイイです。
#YouTube
テリーマンのテーマソング - YouTube
http://youtu.be/vzwFJTjKTEo
2005/05/22
近況報告
ずいぶんと間が空いてしまいました。今まで何をしていたのかと言うとドラクエをやっていました……。
しかもドラクエ7。まだまだ時間がかかりそうです。マリベルが仲間から抜けちゃいました。
あと漫画読みまくりです……。駄目人間でごめんなさい。キン肉マン読んでます……。
しかもドラクエ7。まだまだ時間がかかりそうです。マリベルが仲間から抜けちゃいました。
あと漫画読みまくりです……。駄目人間でごめんなさい。キン肉マン読んでます……。
2005/05/02
音声定額プラン
実は3月末に母にAH-K3001Vをプレゼントしました。5000円キャッシュバック等を活用したので実質無料ですけど(笑)。機械音痴の母には少し難しいとは思ったのですがbp私も使用している分、説明しやすいと判断しました。
今月から二回線を音声定額プランに変更しました。残念ながらウィルコムを使用している人がいないので大きな変化はないのですが、二回線併せても5100円という安さなので良しとします。
今月から二回線を音声定額プランに変更しました。残念ながらウィルコムを使用している人がいないので大きな変化はないのですが、二回線併せても5100円という安さなので良しとします。
2005/04/28
スカパー!のレンタル
以前に書いた通り、スカパーのチューナーレンタルが正式に決定したようです。それは良いのですが契約内容が最悪ですね。
#外部リンク
スカパー! チューナのレンタルが6月1日よりスタート
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20050427/skyper.htm
レンタル解約時は、チューナ、アンテナ返却に加え、返却時の回収費用として手数料4,200円が必要となる。また、レンタル期間は原則1年以上で、1年未満での解約時には回収手数料に加え、別途10,000円請求される。これじゃ素直にチューナーセット買った方がましです。手数料4,200円の内訳がどうなっているのやら……。こういったところに企業としての姿勢が垣間見えます。悪い印象を与えるだけなので再考してもらいたいです。
#外部リンク
スカパー! チューナのレンタルが6月1日よりスタート
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20050427/skyper.htm
2005/04/27
衝撃の事実
近所のお兄さんが同棲しているみたいです。一年くらい前に一人暮らしを始めたのは聞いていたのですが、まさかそんな事になっていたとは……。
子供の頃に遊んだ記憶しかないのですがびっくりです。そんな周りの変化に比べると自分の不甲斐無さに少しだけ落ち込みました。
子供の頃に遊んだ記憶しかないのですがびっくりです。そんな周りの変化に比べると自分の不甲斐無さに少しだけ落ち込みました。
2005/04/19
Adobe社がMacromedia社を買収
このニュースには驚きました。インターネット社会にとって吉と出るか凶とでるか楽しみですね。ただMacromediaのFLASHの対抗? であるW3CのSVGの開発をAdobeが続けていくのか不安です。
個人的にはFLASHよりもSVGが普及してくれた方が嬉しいのですが……。
#外部リンク
速報:Adobe社がMacromedia社を買収 | スラッシュドット・ジャパン
速報:Adobe社がMacromedia社を買収 | スラッシュドット・ジャパン
個人的にはFLASHよりもSVGが普及してくれた方が嬉しいのですが……。
#外部リンク
速報:Adobe社がMacromedia社を買収 | スラッシュドット・ジャパン
速報:Adobe社がMacromedia社を買収 | スラッシュドット・ジャパン
2005/04/17
クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦
先週テレビでクレヨンしんちゃんの映画を見たのがきっかけで歴代の映画版をみているのですが、映画に駄作無しと言われているクレしん映画の中でも「嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦」は一番の傑作でありました。
少なからず映画を観てきていますが、最近の邦画の中では最高レベルだと思います。久しぶりに正統派時代劇を観ることができました。
以前にも書きましたがアニメにおける声優の重要性を再確認できる作品ですね。その点においては近年の宮崎駿作品と差があります。まだ見ていない人は見たほうが良いと思います。
#Amazon
少なからず映画を観てきていますが、最近の邦画の中では最高レベルだと思います。久しぶりに正統派時代劇を観ることができました。
以前にも書きましたがアニメにおける声優の重要性を再確認できる作品ですね。その点においては近年の宮崎駿作品と差があります。まだ見ていない人は見たほうが良いと思います。
#Amazon
登録:
投稿 (Atom)