2005/09/21
寿司怖い
昨日の夕食は注文しすぎたお寿司でした。私は夕方に昼ご飯としてお寿司と天ぷらを食べていて、正直夕飯いらない状態だったのですが寿司は長持ちしないからと思い無理やり食べました。この考えが災いしました。久しぶりに胸焼けです。若い頃ならたいした量じゃなかったのに。お陰で昨日は全然眠れませんでした。もう食べ放題とか損するだけですね。
SAMSUNG YP-C1Zが安い
どうやらSAMSUNG YP-C1ZというMP3プレイヤーが破格の9980円で販売されているようです。実を言うとこのYP-C1Zは父に頼まれてシリコンオーディオを探したいたときに購入した機種なのです。その時はSAMSUNGダイレクトで税込み12800円でした。それでも安いと思ったいたのになんと送料税込みで10000円切っています。手頃なシリコンオーディオをお探しの方にはお勧めの機種だと思います。
一部のマニアで話題なOgg Vorbisにも対応していますし、単三電池で何と42時間近く持ちます。まぁ実際はそこまで持ちませんが(笑)。でも、個人的にはYP-C1Zの上位機種であるYP-T6Zの方がお勧めですけどね。ちなみに、2005年09月20日13時00分で締め切るそうなのでお早めに……。
一部のマニアで話題なOgg Vorbisにも対応していますし、単三電池で何と42時間近く持ちます。まぁ実際はそこまで持ちませんが(笑)。でも、個人的にはYP-C1Zの上位機種であるYP-T6Zの方がお勧めですけどね。ちなみに、2005年09月20日13時00分で締め切るそうなのでお早めに……。
2005/09/20
鳥人間コンテスト2005
今年もまた鳥人間コンテストの季節がやってまいりました。去年は途中から中止になってしまい不本意な大会になってしまいましたが、今年は晴天に恵まれたようですね。実は前半はTVタックルスペシャルを見ていたのでほとんど見ていませんでした。プロペラ部門はだいたい見れたのですが、去年も書いた通り、あまりにも高度化してしまい娯楽番組としての要素はだいぶ薄れてしまった印象は否めませんね。もちろん、長年の参加者による切磋琢磨があってこそだし、贅沢な悩みなのですけど。
聞くところによると、航空機製作の費用が数百万レベルに達しており最早個人レベルでの参加は難しい状況らしいですね。それと琵琶湖という物理的な限界もありますし。今回の優勝者である日本大学チームの記録約22キロもその後に行われた大会で大きく塗り替えられて約50キロを達成したとか。最早、航空機設計レベルでは最高に達しているのではないでしょうか。ついでなので書きますけど、去年は見ていた高校生クイズは見ませんでした。おそらくもう見ないと思います。深夜でもいいから昔ながらのやり方で復活してくれないかなぁ。スカパーとかでもいいけど。
聞くところによると、航空機製作の費用が数百万レベルに達しており最早個人レベルでの参加は難しい状況らしいですね。それと琵琶湖という物理的な限界もありますし。今回の優勝者である日本大学チームの記録約22キロもその後に行われた大会で大きく塗り替えられて約50キロを達成したとか。最早、航空機設計レベルでは最高に達しているのではないでしょうか。ついでなので書きますけど、去年は見ていた高校生クイズは見ませんでした。おそらくもう見ないと思います。深夜でもいいから昔ながらのやり方で復活してくれないかなぁ。スカパーとかでもいいけど。
Rio LIVE gearを試す
今朝到着したRio LIVE gearの感想を述べてみます。まず見た目ですが耳当て部は金属剥き出しって感じで格好いいです。それに小さい。レバーで耳を挟みこむ感じで装着するのですが本体が軽い事と挟みこむ力が弱いので長時間装着していても苦にならないと思います。弱いといっても程よいグリップ感があるので少々動いたくらいでは外れないと思います。
ただスポンジ部分がちゃっちいのですぐ破けそうなのとコードがとても細いのが気になりました。すぐに断線しちゃいそうです。それとコードの長さも少し長すぎるかも。まぁ長さはそれ程気になるレベルじゃないでしょうけど。肝心な音質ですが、現在私のメインヘッドフォンが税込み104円のAU-618なので比べるだけ無駄でしょうが、AU-618よりは解像度が高いです。
このヘッドフォンの使用用途であろう外出時のリスニングにはちょうど良い感じだと思います。ただ密閉型ではないので音漏れは激しいと思います。電車の中だとかなり迷惑になる可能性があるので注意して下さい。総合的に判断すれば値段分の価値は十分にあると思います。まだAmazonで購入できると思うのでジョギング用などにいかがでしょうか?
#追記
やっぱり、長時間付けていると挟まれた耳が痛くなってきます。きちんと挟めば大丈夫なのかも。もう少し試してみます。
ただスポンジ部分がちゃっちいのですぐ破けそうなのとコードがとても細いのが気になりました。すぐに断線しちゃいそうです。それとコードの長さも少し長すぎるかも。まぁ長さはそれ程気になるレベルじゃないでしょうけど。肝心な音質ですが、現在私のメインヘッドフォンが税込み104円のAU-618なので比べるだけ無駄でしょうが、AU-618よりは解像度が高いです。
このヘッドフォンの使用用途であろう外出時のリスニングにはちょうど良い感じだと思います。ただ密閉型ではないので音漏れは激しいと思います。電車の中だとかなり迷惑になる可能性があるので注意して下さい。総合的に判断すれば値段分の価値は十分にあると思います。まだAmazonで購入できると思うのでジョギング用などにいかがでしょうか?
#追記
やっぱり、長時間付けていると挟まれた耳が痛くなってきます。きちんと挟めば大丈夫なのかも。もう少し試してみます。
冷めた寿司
どうやら皆さんお帰りになったようなので下に降りていくと誰もいませんでした。嬉しさと後ろめたさが入り混じった感情が湧きあがりました。何気なく冷蔵庫を開けるとラップされた寿司がありました。おもむろにそれを食べていたら少し涙がでてきそうになりました。しかも空腹のせいも手伝ってか、冷めたお寿司が美味しかったのでまた泣きそうになりました。真人間になりたいよぉ。
袋小路
日記のカテゴリー分けをしているのですが、案の定袋小路に入ってきました。自分で言うのもなんですが、凝り性というか完璧主義なところがありまして一度カテゴリー分けを始めるとどうやって分ければいいかでかなり悩んでしまいます。
だったら最初から分けなければいいんじゃないかと思うのですが、利便性を考えるとある程度分けた方がいいんですよね。まぁWikiで日記もどきをしていた頃よりはてなダイアリの方が楽なんですけどね。
だったら最初から分けなければいいんじゃないかと思うのですが、利便性を考えるとある程度分けた方がいいんですよね。まぁWikiで日記もどきをしていた頃よりはてなダイアリの方が楽なんですけどね。
寿司
どうやら寿司を頼んだようです。しかも私の分までありました。それはありがたいのですが、その知らせを子供達を引き連れた叔母さんが……。一番最悪なパターンです。しかも、私はSHOP99製のヘッドフォンをして音楽を聴いていたので気付きませんでした。イメージ最悪ですね。でもよりによって子供連れの叔母さんに頼まなくてもいいのに。
せめて親が知らせてにきてくれれば。だいぶ精神がやられてきてます。今の状態(無職)で親戚一同と一緒に寿司を食うのはかなりの拷問ですよ。しかも子供達までいる中では……。まぁ挨拶するのが当然なんでしょうが、今の精神状態でそれは勘弁してください……。もういない事として扱ってくれればいいのに。早めに外出しておくべきでした。
せめて親が知らせてにきてくれれば。だいぶ精神がやられてきてます。今の状態(無職)で親戚一同と一緒に寿司を食うのはかなりの拷問ですよ。しかも子供達までいる中では……。まぁ挨拶するのが当然なんでしょうが、今の精神状態でそれは勘弁してください……。もういない事として扱ってくれればいいのに。早めに外出しておくべきでした。
親戚大集合
思っていたより早くご到着なされました。しかも、お子様連れで……。私の部屋は二階なのですが、すでに下に降りられそうもありません。今日はまだ飲まず食わずです。しかも髭も剃らずにいるので印象最悪です。こうしている間に更にお子様連れで来客なされました。お子様達、お小遣いもあげられないお兄さんでゴメンナサイ。ああっ子供達が上に登ってきましたよ……。
今日もAmazon
早速、Amazonの第ニ弾がやって来ました。昨日とだいたい同じ時刻です。配達してくれたお兄さんも同じ人です。休日なのにありがたい事です。父が応対したのですが、大きな声で私の名前を呼ばないで欲しかったです。電話じゃないんだから本人に代わる必要が全くないんだし、素直に受け取って欲しかった……。
2005/09/19
情報ライブ EZ!TV
今日が最終回らしいので少しだけ見ました。いろいろな女性の生き様を垣間見ていたら何ともいえない気持ちになりました。馬鹿にしたい気持ち、でも羨ましい気持ち……。一つだけ言えることは現在の私は半分死んでいるようなものだって事です。ただ生きているだけ。テレビに出てきた彼女らのように痛みや苦しみを背負う事はおそらく無い生活、でも心から楽しんだり何かを成し遂げたりする事もおそらく無い生活。
そういった生活でもそれ程苦痛に感じる事なく、自分の人生はそういったものだろうと何の根拠も無く過ごしてきたのですが、最近は歳をとってきた事、無職の期間がだいぶ長いせいなのか急に自分の人生について考えたりしてしまいます。あの時ああしておけばとか、何であんな事してたんだろうとか今さらどうしようもない事が頭をよぎります。
前向きにならなければいけないんでしょうけどね。何せ後ろ向きな事ばっかり考えてきましたから(苦笑)。しかもそれをあまり問題としてませんでしたし。また漫画やアニメの話で恐縮なんですが(笑)、ジブリの耳をすませばとか彼氏彼女の事情(序盤)とか見てどう感じるかでその人の青春時代というか生きてきた環境っていうのが何となくわかる気がします。
具体的には、そういった青春群像ものを見たときに、素直に共感して「ああっこんな事もあったよな。」とか、「あのころの彼氏、彼女、仲間は今ごろどうしているだろうな」、なんて考えるタイプか、「死にてぇ…… 」とか、急に目の前が暗くなったりとか、どうしてこんなんなってるんだとかいうタイプに分かれるって事です。私はもちろん……。
まぁ生きる目的がどうあれ心臓が動いている、もしくは不治の病になるまでは頑張って生きていきますよ。何せ死んだらそれまでですから……。
そういった生活でもそれ程苦痛に感じる事なく、自分の人生はそういったものだろうと何の根拠も無く過ごしてきたのですが、最近は歳をとってきた事、無職の期間がだいぶ長いせいなのか急に自分の人生について考えたりしてしまいます。あの時ああしておけばとか、何であんな事してたんだろうとか今さらどうしようもない事が頭をよぎります。
前向きにならなければいけないんでしょうけどね。何せ後ろ向きな事ばっかり考えてきましたから(苦笑)。しかもそれをあまり問題としてませんでしたし。また漫画やアニメの話で恐縮なんですが(笑)、ジブリの耳をすませばとか彼氏彼女の事情(序盤)とか見てどう感じるかでその人の青春時代というか生きてきた環境っていうのが何となくわかる気がします。
具体的には、そういった青春群像ものを見たときに、素直に共感して「ああっこんな事もあったよな。」とか、「あのころの彼氏、彼女、仲間は今ごろどうしているだろうな」、なんて考えるタイプか、「死にてぇ…… 」とか、急に目の前が暗くなったりとか、どうしてこんなんなってるんだとかいうタイプに分かれるって事です。私はもちろん……。
まぁ生きる目的がどうあれ心臓が動いている、もしくは不治の病になるまでは頑張って生きていきますよ。何せ死んだらそれまでですから……。
登録:
投稿 (Atom)