2005/12/31

今年も最後

今年最後の日記更新です。いろいろありましたが、何とか年越し出来そうです。見てくれている人がいるのかはわかりませんが、一年間ありがとうございました。皆さんも良いお年を!

曙対ボビー

大晦日なのにこんなの見ていていいのだろうか(笑)。特に書かなくてもいいのですが、年越し前に何か書いておきたかったので……。

Tibiaの盾

重大な過ちを犯していました。何と今まで盾を使わないでいたようです。何か盾のレベルが上がらないなぁと思っていたのですが、装備する位置を間違っていたようです……。剣の反対側に装備しなければ意味が無かったのですね。盾を買った時に自動的に矢のアイコンの位置に装備されていたのでこれで良いのかと思っていました。何てこった。どうりで打たれ弱いと思っていたんだよなぁ。

DebianでPeerCast

久しぶりにPeerCastを導入してみました。Debianでの充実っぷりがスゴイですね。何とGnome-PeerCastなるGUIフロントエンドまでありました。素晴らしい。しかも、これって日本人の方が製作されたのですかね?何より嬉しかったのが、某j-boxさんがまだやっていた事です(笑)。スゴイ。2,3年前からやっていますよね。ちゃんとしたトークも有りですし、本当にスゴイです。内容は万人向けではないですけど。

何というか声がさわやかなんですよね。私と同じオタクでも、明るいオタクって感じなんです(失礼)。何より好きなんだっていうのがスゴクわかるトークなんですよね。好感が持てます。聞いていて嬉しくなるって感じです。惜しむらくは公に出来ないって事なんですよね。トークだけならできるのでしょうけど、やっぱり好きな音楽も流したいですしね。というか、好きだから皆に聴いてもらいたいって事なんですよね。何とかならないものでしょうかね。

2005/12/30

ドメイン料金の振込み

来年早々にminawa.netのドメイン更新をしなければならないので、そのお金を振り込む為にセブンイレブンに行きました。昨日行けばよかったのにすっかり忘れていました。最近、呆けてきたかも……。

Xbox360

そういえば昨日の帰りにツタヤにも寄ったのですが、ゲームコーナーにXbox360が置いてありました。リッジレーサー6が入っていたので、おもむろに1レースだけやりました。映像はすごく綺麗でした。英語のナレーションが入るのですが、何を言っているのか解りませんでした。まぁ雰囲気でわかりますけどね。

PeerCast

そういえば、いつのまにかPeerCastが公式にDebianのパッケージになっていたのですね。といってもtestingとunstableだけみたいですけど。arm用のパッケージもあるからグラタンでも簡単にインストールできそうですね。数年振りにPeerCast使ってみようかな。

Tibiaで聞かれた事

br?
polish?
neuk sujke
brはブラジル人、polishはポーランド人って言う事なのは解ったのですが、neuk sujkeは何なのでしょうか? ちょっと調べても解りませんでした。

今日のTibia

ようやくレベルが8になりました。長かった。これで初心者島を脱出できます。でもいろいろと行っていない場所があるので、もう少しいようかな。ミノタウロスとか倒していないし。
初心者島で気になる場所。

上の方にある丘みたいな所にいる肉を焼いているミノさん。
いくつか並んである墓の下。ここは入ったことあるのですが、敵が強すぎて脱出しました。
トロールの巣窟。ここもオークが出てくる辺りで脱出。
熊牧場。熊強すぎます。
#追記
町の片隅で発見した隠し洞窟の入り口がヤバイです。町なのにトロールや毒蜘蛛が出てきました。特に毒蜘蛛がわんさかでてきて、何と囲まれて殺されました。ショック! レベルも7にされちゃうし最悪です。

2005/12/29

床屋に行く

久々に床屋に行きました。いつもはバッサリと短くするのですが、寒そうだったので少しだけ短くして終了しました。次からはこまめに行こうと思います。