中の人(SoC)はiPhone 3GSと同じだからなぁ。しかもOSもAndroidだし。キワモノ系が好きな変人にはたまらないかもしれません。画面はiPhoneと同じか。でもHDMIあるしなぁ。おもしろいかも。ちなみにデモされているミュージックプレイヤーは「RockOn」というアプリだそうです。Androidの事は全然知りませんので、ポピュラーなのかすら分かりませんが……。
#追記
某所でODROIDの情報を得たので、とりあえずメモ。どうやら、発売元は韓国らしいです。やっぱり。以下適当に、リストアップ。
SoCはSamsung S5PC100ベースODROIDプロジェクトは2009年の5月に開始され、PCBサンプルは7月中旬には完成。今は最終デバッグの中間くらいでAndroid Cup-Cakeを移植中とのこと。ちなみに9月半ばに50個のプロトタイプが完成して、すべて順調にテスト中らしいです。なかなか素早いですね。
CPU(Cortex-A8)は833Mhzで安定して動作。メモリは512MB DDR2,データレートは333Mhzオーバー。
LCDは320x480 HVGA 3.5インチ。OpenGLにより、垂直、水平モードをサポート。
HDMI出力はmini-HDMIで、(現在)720pまで可能。
AVフレームワークはOpenCoreと2Dアクセラレーションをサポート。
(内蔵)ストレージは2GB T-FlashとSDHC
無線LAN/BT内蔵
発売時期ですが、何と10月末を予定しているらしいです。ちなみに現在事前予約中らしい。でも、韓国国内のみらしい? 肝心の価格ですが、出てませんでした……。何か続報が入ったら、また書こうかと思います。でもあんまり積極的には調べないと思います。それと内容は適当です。話半分にしといて下さいね。
#YouTube
ODROID RockOn demo - YouTube
http://youtu.be/yM7N3JDnX4k
0 件のコメント:
コメントを投稿