正直、驚きました。スタート時のムービーで、一旦フリーズ状態になりましたが、1分ほど待った後に、無事始まりました。その後は、特に問題なくプレイ可能でした。多少、マウスの挙動がおかしい部分がありましたが、それ以外は問題ありませんでした。BGMも完璧です。試しに小城に攻め込んでみましたが、問題なく戦闘も出来ましたし。誤ってスクリーンショットを消してしまったので、戦闘シーンはありませんけど:-(
いやぁ、まさかWineがここまで日本のゲームもエミュレート可能だとはビックリです。まぁ例によってフォントが微妙に汚かったり、サイズがあってなかったりはしてますけど:-( 他の光栄ゲームは試していませんが、ググッてみると、結構ダメみたいなんで、烈風伝が奇跡的な成功例なだけなのかもしれませんけど。特に光栄はコピープロテクトに熱心でしたからねぇ:-( 大航海時代と太閤立志伝とか、名作がいっぱいあるので、Linuxでも遊べると嬉しいんですけどねぇ。
#Amazon
コーエー ( 2004-08-05 )
#Picasa
0 件のコメント:
コメントを投稿